三郷市内の医療機関を視察

「ワクチン接種の予約の電話がつながらない」

「在宅で療養している高齢者はどうなるのか」

「いつになったらまともに予約できるのか」

などの声があがっております。

三郷市は集団接種会場を2カ所追加し、市内医療機関の個別接種を6月から開始したい。

そこで、深川議員と工藤議員は、個別接種を実施する市内の医療機関を訪ねました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

事務長からの主なお話です。

「今日までで医療従事者のワクチン接種が終了。外来部門のない時間帯を

利用して、副反応の待合場所も確保して実施してきました。」

6月から開始できれば良いと考えていますが、ワクチンがまだ届いていないので

なんともいえません。いずれにしても職員体制を確保しなければならないため

一回の接種は約24人までがやっとです。毎週水曜日と第2第4の金曜日が実施日と考えてい

ます。1件2070円なので人件費コストは持ち出しになり、大変厳しい運営を強いられること

になります。診療所などの医師は集団接種などに対応しているところもあるでしょうし、外

来診療を休診してまでワクチン接種を実施するのは難しいのではないでしょうか。

今後のワクチン接種は・・・

5月25日の予約開始(午前9時) 受付は4000人(勤労者体育館)

6月4日の予約受付開始(鷹野文化センター・瑞沼市民センターが会場)人数未定

市内の医療機関は6月から順次開始とのことです。