11月19日市民スタンディング!! 2023.11.29 9条改憲NO! 市民アクション!! 25人が参加して1時間の市民スタンディング。この日は、つくばセンター広場を会場に、前日から“つくばコヒーフェステバル”のイベントが開催され、穏やかな空き晴れのもと、休日を楽しむ大勢の家族連れなどがつくば公園通り周辺を行き交い大賑わい。通り過ぎる人たちがみんな振り向き、ヒジャブを付けた3人の女性が飛び入りで参加、署名する人も。アピール効果は抜群でした。
ガザでのジェノサイドを許すな! 11月11日~12日一斉行動! 2023.11.13 ★南部地区一斉宣伝行動!! 連日パレスチナ・ガザ地区の報道には胸が痛みます。無差別攻撃の中で、子どもたちが泣き惑う姿、人々の生き地獄となっている深刻な状況。一日も早く解決の道にと願うばかりです。 地区内では一斉行動が呼びかけられ、日本共産党つくば市委員会でも、2日間で延べ9人が参加、 市内14か所でマイクを手に訴えました。
山中まゆみ市議・街宣中! 2023.10.24 🌸山中まゆみ市議は、23日(月)宣伝カーで市内を街宣!! 学校給食費の無償化をつくば市でも是非おこなってほしいと、自らも子育て奮闘中の体験を交えて訴えました。また、世界各地で繰り広げられている争いが、そこに住む子どもたちにとってどんなに悲しくつらい日々を強いられているか、この夏、息子さんと見学した広島の原爆資料館の話につなげ平和の願いを切々と訴えていました。
「戦争ではなく平和を!」 9条改憲NO!市民アクションつくば連絡会(呼びかけ) 2023.10.20 “10.19市民アクションつくば集会”の集い 🌸各団体のリレートークによる訴えの後、つくば駅周辺をシュプレヒコールを先頭に行進しました。
エクスプレス沿線沿い・スタンディング行動に多数参加!! 2023.10.16 ✧✧10月6日・つくば駅 ✧✧12日・研究学園駅 ✧✧13日・万博記念駅 プラスターを持ち、10月号外を配りながら、つくば市の問題や国政に関する訴えをするスタンディングが広がっています。
「国と地域の農業を勉強する会」茎崎交流センターにて開かれた。 2023.10.15 ★生産者・消費者の活発な発言の中で 、自給率の低さをどう克服していくか政治の課題が浮き彫りにされた。貴重な資料が大変参考になり、改めて世界との比較、日本の政策の乏しさを感じた。
「国と地域の農業を勉強する会」10月7日(土)茎崎交流センターで行います。 2023.10.03 🍠🥬 いよいよ今週の土曜日です。🥒🍅みなさん、是非参加してください!! ★茎崎交流センターの住所(つくば市小茎 318)☎029-876-3311
🌸桜地域に宣伝カー走る(10月2日) 2023.10.02 🌾お米が黄金に実り始めた田んぼ道、秋の風景がただよいい始めた吉瀬からさくら台方面を宣伝。 「赤旗号外」(10月号)のチラシに掲載されている物価高騰やマイナカード「一本化」原発汚染水、大軍拡について、街頭から元気に訴えました。